第57回中国四国リハビリテーション医学研究会
第52回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会
会期 2024年12月1日(日)
会場 山口県健康づくりセンター(山口県総合保健会館内)
会長 坂井 孝司(山口大学医学部附属病院 リハビリテーション部)
会期 2024年12月1日(日)
会場 山口県健康づくりセンター(山口県総合保健会館内)
会長 坂井 孝司(山口大学医学部附属病院 リハビリテーション部)
発表者は会員に限ります。会員のお手続きは下記まで。
(研究会ご入会はこちらから)
中国四国リハビリテーション医学研究会は、筆頭演者が、療法士など医師以外が中心となる発表の会となります。
※筆頭演者・共同演者とも中国四国リハビリテーション医学研究会会員となる事となっております。
会員入会の詳細につきましては、上記の「中国四国リハビリテーション医学研究会」よりお願いします。
研究会正会員会費改定:医師 2,000円 その他職種は 1,000円 のままとなります。臨時会員も同じ会費となります。
日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会は、医師中心の発表の会となります。
※筆頭演者は、日本リハビリテーション医学会会員に限ります。
(入会に関しましては、日本リハビリテーション医学会ホームページをご参照下さい)
但し、医師以外の共同演者がいる場合は、会員制度はございません。
日本リハビリテーション医学会の臨時会員へ入会はしないで下さい。
※臨時会員制度は、中国四国リハビリテーション医学研究会のみとなります。
□日本リハビリテーション医学会 生涯教育研修単位について□
生涯研修単位(以下、カッコ内は日本専門医機構認定リハビリテーション専門医の単位数)を、学会参加で10単位(1単位)、教育研修講演1,2で各10単位(1単位)、合計最大30単位(3単位)取得できます。
教育研修講演にて単位取得ご希望の方は、受付にて各講演1,000円をお支払いください。
また、地方会発表の筆頭演者はさらに1講演10単位(1単位)が取得できますので、「専門医・認定臨床医単位取得自己申請用紙」に添付して「発表等の証明となるもの」もしくは「抄録集の表紙および抄録掲載頁のコピー」を日本リハビリテーション医学会事務局へ送付して下さい。
□日本整形外科学会教育研修単位について□
特別講演の受講により1単位の取得が可能です。各講演1,000円をお支払いのうえ、各講演の開始時刻の前後10分間に、単位申請受付用コンピューターのカードリーダーに日整会会員カードを通して単位登録をしてください。