第56回中国四国リハビリテーション医学研究会
第51回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会

ご案内▷ ページを更新する

演者の皆様へ

  • 1)Windows 版 Microsoft PowerPoint2019で再生可能なファイルで作成してください。
  • 2)スライドショーでのスライド放数に制限はありませんが、6分の発表時間に収まるように調整してください。討論時間は3分です。
  • 3)作成されたプレゼンテーション用 PowerPoint ファイルは、ファイル名を「演題番号+氏名+地方会または研究会」としてください(例:06、島根太郎_地方会)。
  • 4)使用フォントは Windows基本OSに標準搭載のフォントを使用してください。
    特殊フォントや機種依存文字は使用しないでください。スライドサイズはワイド画面(16:9)にて作成してください(標準画面4:3で作成された場合、ずれが生じる可能性があります)。
  • 5)ファイル作成後、他のパソコンで正常に作動するかチェックしてください。ファイルのアップロード前に最新のウイルス駆除ソフトでチェックをお願いします。ファイルは2024年6月28日(金)までにアップロードしてください。
  • 6)登録後に修正が発生した場合は、必ず事務局へ連絡後に再アップロードしてください。修正期限は2024年6月28日(金)までとさせて頂きます。期日以降のスライド修正は受け付けませんので、あらかじめご了承ください。
    ※ご連絡がない場合は修正前のファイルでのご発表になる場合があります。
  • 7)登録頂いたファイルは、本会終了後に事務局が責任をもって消去します。
  • 8)事前登録されたプレゼンテーション用PowerPoint スライドの当日試写はありません。また、学会当日にスライド変更の受け付けはいたしませんので、あらかじめご承知おきください。

座長及び演者の皆様へ

セッション開始10分前までに次座長席、次演者席にお着きください。座長の皆様には各ご担当セッション内で活発な討議がおこなわれますよう、お取り計らいください。

リハビリテーション科専門医・認定臨床医の皆様へ

本会では、生涯研修単位を、学会参加でリハビリテーション科専門医師は1単位、認定臨床医は10単位、特別講演1、2でリハビリテーション科専門医は各1単位、認定臨床医は各10単位合計でリハビリテーション科専門医は最大3単位、認定床医は最大30単位を取得できます。なお、特別講演にて単位取得ご希望の方は、受付にて各講演1,000円をお支払いください。また、地方会発表の筆頭者はさらに、リハビリテーション料専門医は1講演1単位、認定臨床医は1講演10単位が取得できますので、「専門医・認定臨床医単位取得自己申請用紙」に添付して「発表等の証明となるもの」もしくは「抄録集の表紙および抄録掲載頁のコピー」を日本リハビリテーション医学会事務局へ送付してください。なお、地方会でご発表をされて、専門医試験を受けられる方へ「地方会発表証明書」を発行いたします。ご希望の方は、受付にてお渡し致しますのでお申し付けください。

日本整形外科学会専門医の皆様へ

特別講演1の受講により日本整形外科学会教育研修単位(1単位)の取得が可能です。単位取得をご希望の方は、受付にて講演1,000円をお支払いのうえ、特別講演1の開始時刻の前後10分間に、第1会場入り口付近の単位申請受付用コンピューターのカードリーダーに日整会会員カードを通して申請登録をしてください。

セッション名 時間 会場 演題名・演者名 日整会
取得単位 必須分野
特別講演1 10:45~11:45 第1会場 変形性膝関節症
〜その予防に向けての再生医療・医療機器開発〜
石川 正和
N 12, 13
(受講者へのご案内)
  • 日整会会員証カードを必ずご持参ください。
  • 単位の反映のタイミングに時間がかかることがございます。
  • 研修会の単位は認定されたN(整形外科専門医資格継続のための単位)の分野のうち、小さい番号の必須分野に自動的に入ります。他の必須分野や認定医継続のための単位(S、R、SS、Re)を希望される受講者は、開催日より1週間後以降に単位振替システム上で受講者ご自身で希望単位へ振り替えていただく必要があります。

理学療法士の皆様へ

日本理学療法士協会生涯教育基礎研修のポイントは取得できません。

作業療法士の皆様へ

日本作業療法土協会生涯教育基礎研修において、参加・発表で各1ポイントが取得できます。参加者本人が参加証明書(領収証)を添付資料として、会員ポータルサイトから受講履歴登録を行ってください。

言語聴覚士の皆様へ

日本言語聴覚士協会生涯学習プログラムの参加・発表で各1ポイントが取得できます。生涯学習プログラム終了申請の際に、本会WEB配信ページ上にてダウンロードいただいた参加証明書や領収証(コピー可)を言語聴覚士協会事務所までご提出ください。

セラピストマネージャー認定看護師の皆様へ

回復期リハビリテーション看護師・認定セラピストマネージャー認定資格更新のためのポイント付与対象になります。参加者ご自身で各コースポイント申請月に申請手続きをお願いします。(回復期リハビリテーション看護師認定者は8月、セラピストマネージャーは1月)ポイント申請の手続き方法はオリエンテーションテキストまたは、ホームページ専用サイト「リハ看護師の広場」、「セラピストマネージャーの広場」にてご確認ください。

理事会・幹事会のご案内(12時00分~13時00分)

役員の皆様は、12時00分に職員食堂(2階)にて行いますのでお集まりください。

総会のご案内(13時05分~13時35分)

13時05分までに、第1会場(大研修室)にて開催しますのでお集まりください。

駐車場について

当院の一般外来用駐車場をご利用ください(駐車場は無料です)。

事務局

島根県立中央病院リハビリテーション科内
〒693-8555
出雲市姫原4丁目1番地1
TEL:0853-22-5111(内線6465)
E-mail:reha-spch@spch.izumo.shimane.jp

▲ TOP